9月のミニブログ

毎月のレッスンブログ

曲の演奏以外も頑張っています!

♫年長 Aくん

Aくんの、音楽ノートの宿題です^_^

とーってもきれいに書けています!!

ノートを開いて、まず目に入ったのが、ト音記号。

筆圧がしっかりしていて、とても丁寧になぞれているので、出来上がりの形がとってもきれいですね!

ト音記号の形は、

・書き出しの位置
・斜めに上がっていく
・五線譜の上まで付き抜ける
・書き終わりの位置
・最後のマルを黒くぬる

が大事です。

Aくんは、この全部が丁寧にできていて素晴らしいです!!

なんとなくなぞるとこうはいきません。
集中してていねいに書いたんだなぁというのが伝わってきました^_^

音符もとってもきれいですね!

こちら、なぞり書きの後は自分で書いてもらっていますが、音符がちゃんと横に並んでいます。

うっかりすると、大きさがバラバラになってしまったり、音符の場所から知らないうちにズレてしまってた…!なんてこともあるあるなのですが、
Aくんが書いた音符はどれも整っていてきれいです^_^

「ていねいに」というのは、慣れてきた時ほど大事なのかもしれません!

私もついつい、雑になっていることがあるなぁと振り返りました…!

ピアノの練習も一緒ですね。
弾けるようになって慣れてくると、「あれ?こんなところでひっかかるなんて!」と思う経験、みなさんあると思います。

そういう時こそ、「ていねいに」ですね^_^

「ていねい」にするには、少しゆっくりが大事!

A君も、次の音を考えながら、ゆっくりていねいに練習できました^_^

「ゆっくり、ていねいに」

私も、本番前には、先生からよく言われていたなぁと思い出しました…!!

 

♫年長 Rちゃん

リズム練習をしている時のこと。

途中でつっかかってしまうのを、何度も何度も繰り返し練習していました。

頭では分かっているのに、なぜか手が勝手に動いてしまう…!!ってこと、みなさんありますよね。

そんな時、絶対に諦めないのがRちゃんのステキな所。

悔しい!という気持ちがこちらまで伝わってきていましたが、それをエネルギーに変えて見事成功!!

頑張ったなぁと感心していると、

「つぎはみないでやってみる!」

と!

今初めて見た楽譜なのに!?とびっくりしました!!

Rちゃんは、先ほどの練習で頭の中に音符を入れていたのでしょうか…!なんと、楽譜を見ないでリズムをたたくことにも成功したのです^_^

1回でできなくても、悔しさをにじませながらも、何度も何度もトライするRちゃんの姿に、私は感動していました。

すると、

「つぎは、めをつぶってやってみる!」

 

目をつぶって…も大成功!!

満面の笑みも嬉しかったです^_^

難しいかも…と思っても、できないかも…と思っても、やってみる!やり続ける!って大事なことですね。

やってみて失敗するのは、ダメなことではありません。

失敗したくないなぁ!悔しいなぁ!と思ったら、気を付けたり、工夫したり、練習方法に目を向けるのもいいですね!

できなかったことができるようになる、その喜びが次への原動力になることを、Rちゃんから改めて教えてもらいました!

こちらは、そんなRちゃんが描いた絵です↓

 

♫高2 R君

数年前から取り入れた「スーパーフィンガーズ」という指の練習の教材。

R君が全部制覇しました!!パチパチ👏

最後の課題がコチラです↓

No.27(右手)とNo.28(左手)の最後の指使いで弾いているところを撮らせてもらいました!

 

右手は、2-1-4の順に、「ドラファ→シソミ…」
左手も、2-1-4の順に、「ドミソ→レファラ…」

と弾いています。

この指使いは、どちらも1の指を軸に、4と2の指を素早く移動させなければなりません。そのため、スピードとその正確性も求められます。

なので、最初からこのスピードで弾くのは大変難しく、速く弾くためには、まずはゆっくりから段階を踏むのがセオリーです。

しかし!驚くことにR君は、最初からこのスピードで弾き始めることができます!

すぐにコツをつかむ頭の回転の速さと、それに対応する指の運動神経の成せる技です。

上手くいかなった時には、何が原因になっているか瞬時に冷静に判断していて、自分の力で修正することもできています。

R君は、こういった指のトレーニングやリズム練習、曲の練習を行なっていますが、全てに対して真っ直ぐ取り組んでいるなと感じます。

手を抜かないのです。

また、楽にこなせることを選びません。

難しいことに対して手を抜かず、持てる力を最大限出すことができるのは、R君の素晴らしい所だなぁと思います!

高校生ともなると、学校はもちろんのこと塾やテスト、その他の予定で忙しい日々でしょうが、そんな中でも、チャレンジ精神、目的を持って取り組む姿勢、自身の力でやり遂げる粘り強さ、をたくさん見させてもらっています^_^

コメント

タイトルとURLをコピーしました