2月のミニブログ 「生徒さんからのステキな提案」

毎月のレッスンブログ

♫小学1年生のAちゃん

「手作り楽器」

レッスンに来たAちゃんから、こんな提案を受けました!

「今日はこれでリズムやってもいい??」

その手に持っていたのは、2つの手作りの楽器^_^
小学校で作ってきたとのことでした!

ふると、シャカシャカ音がします♪
中に、ビーズが入っていると教えてくれました。

この日のリズム練習では、Aちゃんの手作り楽器を使うことに!

Aちゃんは、リズムがとっても得意です。

楽譜をよく見て、その内容もよく理解できているので、リズムや拍子を言いながらでも、足踏みをしながらでも、上手にリズムを打つことができます。そして、いつも楽しそうに取り組んでくれています!

せっかくなので、リズム練習を撮らせてもらうことに…!!

手作り楽器は2つあり、マラカスのように両手にそれぞれ持てたので、両手のリズムにもうってつけでした!

さすがAちゃん!!

一発撮りですが、完璧です^_^

初めて見た楽譜を、このテンポで正確にできるのもすごいことです!(さらに動画を撮られている中で!)

手作り楽器でリズム練習!というステキな提案をありがとう!

これからもいろんなリズムを、いろんな楽器で楽しんでもらえたら嬉しいなと思います♪

 

♫小学5年生のAちゃん

音符カードの、タイムアタックを頑張っています!

ト音記号とヘ音記号、それぞれ15枚ある音符カード。

ランダムにカードを出して、音を言ってもらうのですが、Aちゃんの提案で、記録を付けていくことになりました^_^

始めたのは1月末。

その時の記録は、

ト音記号 37秒
ヘ音記号 1分

でした。

そして、約1ヶ月後。

ト音記号 12秒
ヘ音記号 44秒

ト音記号は25秒、ヘ音記号は約15秒、早くなりました!!

記録更新です^_^
ト音記号は、1枚1秒以下で答えられています!!

レッスンの最後、どんなに疲れていても「最後に音符カードやる〜!」と積極的に取り組んでいるAちゃん。

偉いなと思うのは、一度やって終わり!にするのでではないところです。

必ず、すぐに答えられなかったカードを探して、復習をしています。

やったことを振り返るというのは、大事なことですね。

レッスンの中でも、その姿勢は垣間見れます。

一度弾いた後、

「どうだった?」

と聞くと

「ここは上手くできたけど、ここはできなかった」

と、いつも振り返りができるのです。

どこが、というのが重要です。

できなかった所が分かっている=どこを練習すればいいかが分かっている、という事なので、上達も早くなります。

練習すべき所が分かっているAちゃんは、私が何も言わなくても

「ここがちょっと上手くいかなかったから、ここからやってみる!」

と、自分から練習に向かえるのです^_^

音符カードのタイムアタックでも、その姿勢は同じですね。

ト音記号とヘ音記号を混ぜたバージョンもチャレンジしているAちゃん。
両方で、1分以内を目指して頑張っています!

タイムを記録していく!というステキな提案をありがとう!

これからも、記録更新が楽しみです^_^

コメント

タイトルとURLをコピーしました