6月の『アンサンブルコンサート』まであと少し!
今回のプログラムは、全て、アンサンブル♫
全曲、二人以上で演奏します!
私との連弾、姉妹での連弾、親戚のお姉さんとの連弾…
普段、一人で弾くことが多いピアノですが、誰かと一緒に弾くことで経験できる音楽の楽しみを、味わってもらえたら嬉しいなと思います。
練習では、相手の音をよく聴いて合わせる、息、心を合わせるのはもちろんのこと、一緒に音楽を作り上げていく過程も、楽しい時間です^ ^
と、相談しながら練習します。
「ここはどんなイメージを持ってる?」
と聞くと、
例えば『美女と野獣』なら、
『塔の上のラプンツェル』なら、
と、いろんな答えが返ってきますが、そのイメージを共有して弾くのも、アンサンブルの大事なポイントです♡
そして、今回、みなさんに新しくチャレンジしていただくのが『リレー連弾』♫♫
リレーのバトンを繋ぐように、みんなでメロディーを繋いでいきます。
みなさん、私の想像以上にすぐに!段取りを覚えてくれたので、とーーっても助かりました!
「同時に二つの別々のメロディーを演奏する」ということにもチャレンジでき、さらにピアノだけではなく、打楽器も組み込むことができて、楽しい演奏になること間違いなしです^ ^
さらに、今回は、影アナ(舞台袖でのアナウンス)も、司会も全て、生徒さんたちにお願いしました!
と、確認してくれる生徒さん。その台本を見ると、全部にイントネーションの方向を矢印で書き込んでくれていたのです!感激しました…!
と。とっても嬉しかったです。
また別の生徒さんは、
と。「去年の発表会と同じ所だから、3月のミニコンサートの所より広いよ」と答えると
と、しっかり抑揚を付けて大きな声で読んでくれました。本番の会場をイメージして読めるってすごいです!
コンサートの準備も練習も、生徒さん達の意識の高さのお陰で、順調に進めることができたと思います!
そんな『アンサンブルコンサート』に出演してくださる、11名の生徒さんたち^ ^
と、いつもお手伝いに来てくださる、バイオリン&ピアノの先生方が、コンサートを盛り上げてくださいます。どうぞお楽しみに♡
練習、頑張ってます!!
コメント