5月のミニブログ 「楽典テスト、工夫して頑張っています♫」 「スケールできるようになりました♫」

毎月のレッスンブログ

♪楽典テスト

100点を目指して、みんな頑張ってくれています!

楽典テストのプリントからは、覚えようとするひと工夫や遊び心が感じられることがあり、おもしろいです^_^

お二人の生徒さんの楽典テストをご紹介!

♫小学2年生の生徒さん

音楽記号の「タイ」を、こんな風に覚えていたんだなぁと嬉しくなりました!

魚の形になるように線も加えられていて、そんな遊び心もいいですね^_^

また、音符には棒が付くものがあり、その棒を上向きに書くか、下向きに書くか、ある決まりがあります。

五線譜の、「第3線」と呼ばれる場所が境目になるのですが、彼はこの線をいつもなぞってくれているのです!

先に意識できていると、間違えも少なくなりますよね。そんな工夫が、当たり前のようにできる生徒さん、すごいです!!

 

♫小学4年生の生徒さん

いろんな音符で書いてきてくれました!

何も指示はしてないので、ただ○を書く方がはるかに簡単に早く済むでしょうが、自分で課題を生み出して、あえて時間をかけて書いてきてくれるなんて、すごいなぁと思います。

それに、これまでインプットしてきたことを、自ら進んでアウトプットできるって、自分の頭の中に定着している証拠です!

記号を書く問題のところも、いろんな音符が…!

普段から、何かひと工夫加えたりアイディア豊富な生徒さん^_^

楽典テストの解答から、「こうしたら面白くなりそうだな!」という楽しんで取り組んでいる様子が見られ、嬉しく思いました!!

 

♪スケール

♫幼稚園生の生徒さんも頑張っています!

ハ長調のスケールが上手に弾けるようになりました^_^

音や、指だけに集中していると、声に出すのは難しいものです。
でも、彼女はいつも元気よく、歌いながら弾いてくれます。

指くぐりも上手になり、特に、下りてくる時の指くぐりはお手本のようにキレイです。

上手に弾けるようになったので、

「次のレッスンの時に動画撮らせてもらってもいい?」

と聞くと、

「いいよ〜!おうちでれんしゅうしてくるね!」

と快くOKしてくれました^_^
自分から、「練習してくるね!」という言葉が出るのも偉いなぁと思います。その言葉の通り、お家でも弾いてきてくれたようでした!

この日は、宿題の曲も

「もうひとりでぜんぶひけるよ!」

と!!

ピアノを弾くところと、歌うところが交互に出てくる曲だったのですが、見事でした!

それだけでも立派だったのですが、まだやったことのない、両手での演奏にもチャレンジでき、さらに、私の伴奏とも合わせて弾いてくれました!

上手に弾けた事もチャレンジできた事も、素晴らしかったです^_^

タイトルとURLをコピーしました