今月は、発表会に向けてピアノのフタを開けて練習しました!
これだけでも、いつもより音が大きくなって響きも随分変わります。
「弾き終わったら、最後の音の『響き』まで聴いてから手はおひざね!」
ある幼稚園生の生徒さんと、弾き終わった後の手の動きを確認していた時のこと。
と尋ねると、ピアノの中をのぞきこみました(^ ^)私が鳴らした音を聴いてもらい『響き』を探してもらうと…
「きこえた!」
と!そして、
「えんとつから、けむりがもくもくってでてるみたい!」
と表現してくれました♪
音の響きを形として捉えると、確かにけむりのもくもくにそっくりだなぁ!と感心するばかり!
私には思いも付かない、素敵な想像力です。
一番最後の音の『響き』まで聴いて、手はおひざ!とっても上手にできるようになりました!
ピアノの蓋が開いていると、見た目の雰囲気も変わります。
「どうなってるの?」
と、ピアノの構造に興味津々の生徒さんも♪
ピアノの中を覗きこんだり、アップライトピアノとグランドピアノの違いを確かめたり…と、益々ピアノに興味を持ってくれる生徒さんたちの様子も嬉しく思いました。
また、発表会の流れでも練習しています♫
↓
曲名を言われたらおじぎ
↓
ピアノに座って手はおひざ
↓
準備をしてから弾く
↓
弾き終わったら手はおひざ
↓
ピアノの前に出てきておじぎ
…と、演奏以外の事にも意識を向けて練習しますので、考えただけでドキドキしてしまうことも…!
でも、練習のうちに緊張を経験できることはとってもラッキー!
何度も繰り返すと、心も体も準備ができるので安心できます。
緊張して分からなくなってしまってた!
緊張したけど上手に弾けた!
どちらの経験も大切なことです。
緊張しても大丈夫!!!
12月からは、ピアノの譜面立ても外して、さらに本番の状況に近付けて練習していきます♫
今回は発表会に出られない生徒さんたちも、日々のレッスンを頑張ってくれています♪♪♪
今年からピアノを始められた幼稚園の生徒さん。
弾くことにも、音符のお勉強にもとても興味を持って取り組んでくれています。
大好きなワークブックは、一年も経たないうちになんと4冊も終わり、その後に始めた楽典テスト(プレ)も早速終わりました!
何をする時にも丁寧な彼女。
最後のテストは、かわいらしく丁寧に色をぬってくれていて、台紙にはバランス良く丁寧にシールを貼ってくれていて…思わず写真を撮らせてもらいました♡